以前の職場「業務用厨房ショールーム」は今年、横浜へ移転しました。コロナでなかなか訪問できなかったのですが、ようやく先週、初めて横浜ショールームに伺う事ができました。
京浜東北線 関内駅の目の前、とても便利な場所です。スタッフ人数が減って、規模も半分なりましたが、調理セミナールーム30席と各種厨房機器を揃えています。以前と変わらず、小林宏館長、大町さん、そして調理実演のできるシェフが常駐していますので「厨BO!YOKOHAMA」へぜひ足をお運びくださいね。
名称:東京ガス業務用厨房ショールーム「厨BO!YOKOHAMA」
住所:横浜市中区羽衣町1-2-1東京ガス関内ビル1階
営業時間:平日10:00~17:00(休館日:土日祝・年末年始)
見学方法:完全事前予約制(お申込みは電話にて承ります)
電話番号:045-253-5869
フリーランスとして活動し始めて、早5年。小林館長からは、コロナの影響もあり、どうやって生活をしているの?と聞かれました。サラリーマンから見たら、不思議ですよね。たまには私の仕事の舞台裏を少しご紹介したいと思います。
まず、平日朝は夫を駅まで車で送っています。送迎の後、時々畑へ行きます。
今日はナスとニンジン、ピーマン、モロヘイヤを収穫してきました。(写真は今日収穫したニンジンです。まだ細くてヒョロっとしていますが、間引きが必要なので、いくつか抜いてみました)
地元で採れた旬の野菜を収穫して、毎日食べていると、家族皆、とても元気に過ごす事ができています。サスティナブルとか、地産地消と難しいことを言っている方も多いのですが、自分で食べるものを「種」から育てる経験をすると、世の中が循環で回っている事が良くわかります。オススメです!
そして、家にいると食事作り、掃除、洗濯…同時に仕事です。
私からのメールが6時台の事が多いのは、朝食を作ったり、洗濯をしながら、仕事を同時進行に進めているからです。メールの文章を考えながら家事をして、考えがまとまったらパソコンに向かって入力を繰り返しています。
考えがまとまらないと、何時間もキッチンにいます。凝った料理が出てくる日は、私の仕事がうまくいっていない時だったりします(笑)
ZOOMで会議を行い、メールで情報交換、Googleフォームでデータ共有管理をして、ほぼ自宅で仕事をしています。
私はセールスフォースを使っていますが、クライアントが使っているオンラインマーケティングシステムにもアクセスします。
メールの閲覧履歴をチェックしたり、ホームページのアクセス状況を解析したりするのも、多額の費用をかけずに簡単にできるようになりました。T社時代は毎月10万円くらいかけて分析をしていましたが、今はランチ代程度のお値段でできるので、本当に助かっています。
「リケジョ」と王先生からよく言われますが、新しいハード・ソフトへの抵抗感は少なく、なんでもトライ&エラーを繰り返しながら、自分で使いこなすのが得意です。
そんな最新ツールの中でも、お気に入りなのが「Apple Watch」 スマホにメールやメッセージ、電話があれば「Apple Watch」で家事をしていても確認ができます。通話もできますし、簡単なメッセージを返す事も可能です。また、愛車ステップワゴンは、スマホと連動させてハンズフリーで電話したり、簡単なメッセージを音声で送る事もできます。家族の用事で車に乗っていることが
あり、最近のオンラインツールには本当に助かっています。もちろん自動運転機能を使い、運転中のうっかりミスを防いでくれるので安全運転ができます。
最近、ちょっと気になるのは「デジタルスキル」を難しく考えている新聞記事やテレビが多いこと。
息子世代の20代は、空気のようにデジタルを使っています。
IDとパスワードさえ、打ち込めれば、誰だって簡単に使うことができます。
使い方はYouTube動画が親切に無料で教えてくれますしね(笑)
先日、TBSで働いている先輩にお願いして、会社訪問させていただいたのですが、「テレビは斜陽産業なんだよ」という言葉が印象的でした。
そう、令和の家族は揃って何をするのか?と言われれば、茶の間で一緒にテレビは見ていません。各自、オンライン端末で好きな動画やライブ配信を見ています。テレビって10年後は無いかも、と本気で心配になりました。
外食業界では閉店が相次いでいると言われていますが、冷蔵庫メーカーさんからは店内に冷蔵庫を増やしてゴーストキッチンにしていると驚きの声が聞こえてきました。「多様性の時代」と言いつつも、人は顔を合わせて話をしないと生きていく事ができないものです。ハレの日の家族の一体感を作るため、食べ物の好みが違っても、一緒に食卓を囲める幸せを作ろうとしている。その選択肢に「ゴーストキッチン」や「テイクアウト」があるのだと思います。
コロナで大変な業界ですが、外食ビジネスは暮らしに幸せや癒しを与えるのが本来のお仕事。柔らか頭の人が成功できるビジネスなのだと気付かされるこの頃です。