北海道オーガニック冷凍パン(有機JAS認定)展示会のご案内...
北海道の農家さん、製粉会社さん、パン屋さんが、国産オーガニックパンを作るために頑張っています。 フランス産やカナダ産の粉で作ったパンとは風味の違う、優しい小麦の...
北海道の農家さん、製粉会社さん、パン屋さんが、国産オーガニックパンを作るために頑張っています。 フランス産やカナダ産の粉で作ったパンとは風味の違う、優しい小麦の...
司厨士協会 東京地方本部さまのご協力で、フランス料理ラム肉講習会を企画しました。 講師はメトロポリタン川田シェフ、東京ドームホテル野上シェフ、京王プラザホテル戸...
一般社団法人日本フードビジネスコンサルティング協会(FBCJ)主催セミナーのご案内です。 「病院色から病院給食へ、転換機を迎えたフードサービスシステム」 ヘルス...
3年に一度の芸術祭「さいたまトリエンナーレ2016市民プロジェクト」の企画で「第1回さいたまヨーロッパ野菜料理コンテスト」が開催され、審査員をさせて頂きました。...
11/29「いい肉の日」にラムバサダー新メンバーとして、イベントに参加させていただきました! 場所は六本木ミッドタウン「HAL YAMASHITA 東京」テラス...
今年はラムバサダーとして「羊フェスタ」でオリジナルソースのラムチョップを販売します! この日のためだけに私が作った特製ソースは「オーガニックりんごソース」 ちょ...
オーストラリア人が愛してやまないラム肉を、日本でも多くの方に親しんで頂けるよう情熱を持って活動しているLAMBASSADOR(ラムバサダー) が“岩槻まつり”で...
深沢アート研究所の夏休みワークショップ開催のお知らせです。 長年、造形教室で多くの子供たちとワークショップを行っている深沢アート研究所 山添勇が、夏休みの特別企...
food field creativeのコンサルタントとしても活動しているカブ(美術家/緑化研究者)と、山添 joseph 勇は2003年より自由が丘で、造形教...
4月29日は羊肉の日(ようにく)♪ 新宿中央公園の芝生広場で、ラム肉のバーベキューと、オーストラリアワインを楽しみませんか? 連休初日で混んでいる駅前ビルの中よ...